クラウド型のメール配信・アンケートSaaS、キューノート(Cuenote)シリーズを展開!ユミルリンクのKGI/KPI推移を調べてみた(2/2)

saaslife_クラウド型のメール配信・アンケートSaaS、キューノート(Cuenote)シリーズを展開!ユミルリンクのKGI/KPI推移を調べてみた(2/2) 国内SaaS
saaslife_クラウド型のメール配信・アンケートSaaS、キューノート(Cuenote)シリーズを展開!ユミルリンクのKGI/KPI推移を調べてみた(2/2)
  1. 2020年12月期末時点の計算MRRは1.30億円(2020年12月期末時点のストック型売上高/12ヶ月)
  2. Cuenote FCはメール配信システムとして、顧客管理や会員数が数千万件規模の大量配信、メール配信後の効果測定、システム連携が可能
  3. Cuenote SR-Sは顧客側のシステムに変更を加えることなくメールを高速配信するリレーサーバー(送信に特化したサーバー)
  4. Cuenote SurveyはHTMLやCSSの知識不要でレスポンシブデザインのアンケート・フォームページが簡単に作れるウェブのアンケート・フォームシステム
  5. Cuenote SMSは携帯・スマートフォンを持っているユーザー全てに携帯電話網を利用したSMS配信が高速・確実に行えるSMS配信サービス
  6. 安否確認サービスCuenoteは地震・自然災害発生時や、気象情報(警報など)の発表に応じて自動で通知を行い、従業員やスタッフの安否確認・緊急参集が行える安否確認サービス
  7. ユミルリンクは全てのサービスの初期費用・月額費用をホームページで公開中。月額費用は3万円/月〜、初期費用は5,000円〜
  8. Cuenoteシリーズ横断の2020年6月期末の有効契約数あたり単価は47.8万円/月。注:グラフ内2020年12月期末の有効社数は2020年6月末の有効社数で計算
  9. 2020年6月期末の有効契約数は1,858。注:グラフ内2020年12月期末は2020年6月末
  10. 2020年12月期の最新従業員数は105人。最新YoY伸び率は+6%
  11. 最後に
  12. 最後にSaaSを理解するための本のご紹介と宣伝
    1. 関連

2020年12月期末時点の計算MRRは1.30億円(2020年12月期末時点のストック型売上高/12ヶ月)

saaslife_計算KPI:ユミルリンクの期末時点MRR推移

はじめに、ユミルリンクのMRRについて述べます。なお、ユミルリンクはそのストック売上高を公開している一方で、ARR及びMRRを有価証券報告書の中では公開していません。したがって、公開されている期末時点のストック型売上高を12(ヶ月)で割り算して計算MRRとして算出しています。2018年12月以前のストック型売上高に関連する情報は公開されていないため、割愛しています。

Cuenote FCはメール配信システムとして、顧客管理や会員数が数千万件規模の大量配信、メール配信後の効果測定、システム連携が可能

saaslife_参考:ユミルリンクのSaaSプロダクト(1/5)Cuenote FCの特徴

続いて、2021年8月29日時点の同社ホームページより抜粋してきたユミルリンクのSaaSプロダクト、Cuenote FCの特徴を紹介します。同社ホームページによれば、Cuenote FCを用いることで、

・顧客管理や会員数が数千万件規模の大量配信

・メール配信後の効果測定

・システム連携が可能

とのことです。

確かに、スマートフォンが普及した昨今でも企業のマーケティングにおいてメール配信を避けて通ることは困難であり、自前で用意する必要がないのは導入企業にとってもメリットが大きそうですね。

...
Cuenote FCはハイスピードな大量配信を得意としながら、効果測定や自動CSVインポート等も可能で大手企業にも選ばれるメール配信システムです。メールマーケティング機能も豊富で、配信数上限はなく送り放題です。クラウドサービス・オンプレミスの形式で提供しています。

Cuenote SR-Sは顧客側のシステムに変更を加えることなくメールを高速配信するリレーサーバー(送信に特化したサーバー)

saaslife_参考:ユミルリンクのSaaSプロダクト(2/5)Cuenote SR-Sの特徴

続いて、2021年8月29日時点の同社ホームページより抜粋してきたユミルリンクのSaaSプロダクト、Cuenote RSの特徴を紹介します。同社ホームページによれば、Cuenote RSを用いることで、

・顧客側のシステムに変更を加えることなくメールを高速配信する

ことが可能とのことです。

確かに、メールを数通遅れば良い個人と異なり、法人は高速で大量のメールを送る需要があるため、企業にとってはニーズが高そうですね。

...
メール配信エンジン・メールリレーサーバーCuenote SR-Sなら、既存のメール配信システムの性能を改善できます。

Cuenote SurveyはHTMLやCSSの知識不要でレスポンシブデザインのアンケート・フォームページが簡単に作れるウェブのアンケート・フォームシステム

続いて、2021年8月29日時点の同社ホームページより抜粋してきたユミルリンクのSaaSプロダクト、Cuenote Surveyの特徴を紹介します。同社ホームページによれば、Cuenote Surveyを用いることで、

・HTMLやCSSの知識不要でレスポンシブデザインのアンケート・フォームページが簡単に作れる

とのことです。

確かに、

・アンケートの項目を考えて、

・アンケートを取得するためのフォームを作って、

・アンケートのデータを収納して、

・結果を分析して、

・アンケートを修正する

という工程の繰り返しの中には、そのために自前で実装してアンケートシステムを用意していると施策が進まず非効率なため、企業にとってもSaaSを活用するメリットは多そうです。

...
Cuenote Surveyは、Web上でアンケートやフォームを作成して、すぐに実施できるクラウド型システムです。スマートフォンやフィーチャーフォンにも対応。最短3分で誰でも簡単に作成可能。アンケート、問い合わせ、資料請求フォームなど多様な用途にご利用できます。

Cuenote SurveyはHTMLやCSSの知識不要でレスポンシブデザインのアンケート・フォームページが簡単に作れるウェブのアンケート・フォームシステム

saaslife_参考:ユミルリンクのSaaSプロダクト(3/5)Cuenote Surveyの特徴

続いて、2021年8月29日時点の同社ホームページより抜粋してきたユミルリンクのSaaSプロダクト、Cuenote Surveyの特徴を紹介します。同社ホームページによれば、Cuenote Surveyを用いることで、

・HTMLやCSSの知識不要でレスポンシブデザインのアンケート・フォームページが簡単に作れる

とのことです。

確かに、

・アンケートの項目を考えて、

・アンケートを取得するためのフォームを作って、

・アンケートのデータを収納して、

・結果を分析して、

・アンケートを修正する

という工程の繰り返しの中には、そのために自前で実装してアンケートシステムを用意していると施策が進まず非効率なため、企業にとってもSaaSを活用するメリットは多そうです。

...
Cuenote Surveyは、Web上でアンケートやフォームを作成して、すぐに実施できるクラウド型システムです。スマートフォンやフィーチャーフォンにも対応。最短3分で誰でも簡単に作成可能。アンケート、問い合わせ、資料請求フォームなど多様な用途にご利用できます。

Cuenote SMSは携帯・スマートフォンを持っているユーザー全てに携帯電話網を利用したSMS配信が高速・確実に行えるSMS配信サービス

saaslife_参考:ユミルリンクのSaaSプロダクト(4/5)Cuenote SMSの特徴

続いて、2021年8月29日時点の同社ホームページより抜粋してきたユミルリンクのSaaSプロダクト、Cuenote SMSの特徴を紹介します。同社ホームページによれば、Cuenote SMSを用いることで、

・携帯・スマートフォンを持っているユーザー全てに携帯電話網を利用したSMS配信が高速・確実に行える

とのことです。

確かに、メールアドレスとセットでスマートフォンユーザーが持っている携帯電話番号にメッセージを配信することができれば、タイムリーにユーザーに情報を届けることができるため、企業にとってはなくならないニーズがありそうです。

...
Cuenote Surveyは、Web上でアンケートやフォームを作成して、すぐに実施できるクラウド型システムです。スマートフォンやフィーチャーフォンにも対応。最短3分で誰でも簡単に作成可能。アンケート、問い合わせ、資料請求フォームなど多様な用途にご利用できます。

安否確認サービスCuenoteは地震・自然災害発生時や、気象情報(警報など)の発表に応じて自動で通知を行い、従業員やスタッフの安否確認・緊急参集が行える安否確認サービス

saaslife_参考:ユミルリンクのSaaSプロダクト(5/5)安否確認サービスCuenote

続いて、2021年8月29日時点の同社ホームページより抜粋してきたユミルリンクのSaaSプロダクト、安否確認サービスCuenoteの特徴を紹介します。同社ホームページによれば、安否確認サービスCuenoteを用いることで、

・地震・自然災害発生時や、気象情報(警報など)の発表に応じて自動で通知を行い、従業員やスタッフの安否確認・緊急参集が行える

とのことです。

安否確認の方法はメール、電話、SMSなどさまざまな手段と、連絡後の情報集計などの運用工程が付随してくることが考えられます。これらを多数の従業員に一気に行う必要がありますが、ため、ユミルリンクが他のプロダクトで提供してきた知見がまとめて活用できそうなサービスですね。

...
Cuenote安否確認サービスは、月額3,500円~使える企業向け安否確認サービスです。地震・自然災害発生時や、気象情報の発表に応じて自動で通知を行い、従業員やスタッフの安否確認ができるサービスです。誰でも簡単に操作できるわかりやすい設計になっているのも特長です。

ユミルリンクは全てのサービスの初期費用・月額費用をホームページで公開中。月額費用は3万円/月〜、初期費用は5,000円〜

saaslife_参考:参考:ユミルリンクのSaaSプロダクト、Cuenoteの料金体系

こちらは2021/8/29時点のユミルリンクプロダクト料金についてホームページの抜粋した情報です。同社ホームページによれば、Cuenoteシリーズはプロダクトによってその初期費用(がかかる場合とかからない場合があります)、月額費用、従量課金の料金体系が異なります。これらを総合すると、目安として

・月額費用は3万円/月〜

・初期費用は5,000円〜

かかるようです。企業規模や目的に応じて金額を知ることができるので、導入を検討しているユーザーにとっては、とても便利な料金表ですね。

...
メール配信システムCuenote FCの料金と機能について表を用いて比較。国内トップクラスの実績を誇るメール配信システムがすべてのプランで配信数無制限。宛先メールアドレスのユニーク数に応じて柔軟にプランをお選びいただけます。
...
メール配信システムを高速化するメールリレーサーバーCuenote SR-Sの価格です。API標準搭載・個人情報暗号化・キャリアブロック対策万全だから安心。
...
WebアンケートやWebフォームの回答数に応じたASPプランをご用意しています。
...
Cuenote SMSの料金は送った分だけの通数課金のため、スモールスタートにも最適です。
...
Cuenote 安否確認サービスは月額3,5000円からご利用いただけます。登録できるユーザー数によって、料金プランが変わります。 初期費用は無料で、月額の利用費用が必要となります。導入から利用開始までの手順も。

Cuenoteシリーズ横断の2020年6月期末の有効契約数あたり単価は47.8万円/月。注:グラフ内2020年12月期末の有効社数は2020年6月末の有効社数で計算

saaslife_推定KPI:ユミルリンクのSaaSプロダクトの有効契約あたり単価推移

こちらはユミルリンクプロダクトのCuenoteシリーズについて、2021/8/17発表 第23期有価証券報告書、2021/8/17発表 2021年12月期の業績予想についてより計算した情報です。計算によれば、

・2020年6月期末の有効契約数あたり単価は47.8万円/月

とのことです。ただし、グラフにて2020年12月期末の有効社数は2020年6月末の有効社数で計算していることにご注意ください。

2020年6月期末の有効契約数は1,858。注:グラフ内2020年12月期末は2020年6月末

saaslife_公開KPI:ユミルリンクの有効契約数

続いて、Cuenoteシリーズの有効契約数についても見てみましょう。こちらは2021/8/17発表 2021年12月期の業績予想についてより抜粋したユミルリンクの有効契約数の推移です。同資料によれば、

・2020年6月期末の有効契約数は1,858

となっています。ただし、グラフにて2020年12月期末は2020年6月末の情報を記載していることにご注意ください。

2020年12月期の最新従業員数は105人。最新YoY伸び率は+6%

saaslife_参考:ユミルリンクの従業員数推移

最後に、ユミルリンクの従業員数について述べます。2020年12月期の最新従業員数は105人で最新YoY伸び率は+6%とのことです。従業員数の成長率は直近の5年間で+6%〜+17%の範囲で変動しているので、上場をきっかけにまだまだ採用人数は増えそうですね。

最後に

今回取り上げたユミルリンクは、メール配信システムのCuenoteを中心に、その周辺にも複数のSaaSプロダクトを持っている会社でした。まだまだ根強く残っているメール配信という企業内業務に対して、

・どれだけSaaSとして伸びていくのか

・さらに細かい契約数と平均単価などより詳細な数字が公開されていくのではないか

と考えており、今後がとても楽しみです。最後まで読んでいただきありがとうございました!

最後にSaaSを理解するための本のご紹介と宣伝

SaaSの本質であるリード生成、商談獲得、商談受注までのプロセスを表す一連の流れを指し、Salesforce、Marketoで勤務した経験を持つ福田氏による名著です。基本的なSaaSオペレーションの諸概念について、簡単な言葉で表現してくれており、SaaSの全体観を掴むのに適しています(なお、SaaS全体のおすすめ本はこちらにまとめています)。

ちなみに2021年以降にIPOしたSaaS関連各社の四半期単位の各社については、本サイトをまとめた書籍を執筆しています。(画像クリックでamazonの新しいタブが開きます。)当該期間にIPOした新規上場SaaSの分類として、

  • ホリゾンタル・バーティカルSaaS
  • エンタープライズとSMBSaaS

などの分類とまた、その他関連SaaS書籍をまとめておきましたので、興味のある方は以下よりご覧ください。なお、リンクのクリックで個社の過去記事をご覧いただくこともできます。

時期表紙取扱SaaSとそのリンク(上場日付順)
FY2022Q2 セカンドサイトアナリティカ
サークレイス
ペットゴー
トリプルアイズ
ヌーラボ
FY2022Q1 エッジテクノロジー
カジー
マーキュリーリアルテックイノベーター
ビーウィズ
FY2021Q4シンク
フォトシンス
GRCS
サイエンスアーツ
ラストワンマイル
スローガン
ボードルア
フレクト
ネットプロテクションズ
トゥルーデータ
ブロードエンタープライズ
JDSC
ヒュウガプライマリケア
グローバルセキュリティエキスパート
ラバブルマーケティンググループ
サインド
網屋
ザクー
フィナテキストホールディングス
エクサウィザーズ
ハイブリッドテクノロジーズ
エフ・コード
CS-C
ニフティライフスタイル
セキュア
FY2021Q3ラキール
フューチャーリンクネットワーク
モビルス
ユミルリンク
ロボットペイメント
セーフィー
FY2021Q2ビジョナル
ペイロール
プラスアルファ・コンサルティング
サイバートラスト
ファブリカコミュニケーションズ
ネオマーケティング
FY2021Q1ワカル
ウイングアーク1st
ベビーカレンダー
スパイダープラス
エイピアー
出版履歴

管理人のSaaslifeです。

本サイトにお越しいただきありがとうございます!

SaaSについて、

・SaaSとオンプレミス型の違いは何か

・SMBとエンタープライズ

・ホリゾンタルSaaSとバーティカルSaaS

・MRRとARR、単価と社数の関係

・IPOした各社のプロダクト特徴や沿革

を各社の公開情報(IR)からまとめた電子書籍を四半期に一度発行しています。

SaaSビジネスの全体像を掴むためであれば1冊読んでいただければ十分です。

各社IRを見たら載っている、など辛辣なレビューもいただいてます。

良いレビューも悪いレビューも受け止めて今後も内容の充実に努めていきます。

が、IRを個別に見なくても全体像を把握できるようにする目的でまとめています。

上で紹介した電子書籍はkindle Unlimitedにご登録されていれば全冊無料で読んでいただくことができます。

もしご登録されていなければ、以下よりご登録ください!

kindle unlimited登録バナー
タイトルとURLをコピーしました