もしSaaSのプレイブックがザ・モデルだとしたら、SaaSの基礎知識を得るためには「図解でわかるSaaSのすべて」を推す件

saaslife_もしSaaSのプレイブックがザ・モデルだとしたら、SaaSの基礎知識を得るためには「図解でわかるSaaSのすべて」を推す件 スタートアップ
saaslife_もしSaaSのプレイブックがザ・モデルだとしたら、SaaSの基礎知識を得るためには「図解でわかるSaaSのすべて」を推す件

TL:DR;

  • 特に理系出身者にとって、図解でわかるSaaSのすべては、知識を得るために最適
  • ただし、いわゆるプレイブックではない
  • 最低限の用語を知るためのものとしては適している

「図解でわかるSaaSのすべて」とは

オーム社(OHM社)の出している本であり、第一版の出版が平成21年と言う、若干古めの本。著者の山谷さんはIBMだった方らしい。この本、大学で理系、さらに言うと工学系を専攻していると胸熱のオーム社出版で、派手派手しい装飾こそないが、結構イケてると密かに思っている。

何が載っているのか?

「図解でわかるSaaSのすべて」は令和2年の2020年4月から振り返ると極めて古い時期に出された本(10年以上前)ではあるが、何と、

  • ASPとSaaSは何が違うのか?
  • ビジネスモデル/契約形態
  • 日本におけるSaaSが浸透していく上での課題

など、SaaSを作る上で意識しないといけないこと(エンジニア観点)と、SaaSの契約を取る上で重要な観点(セールス観点)双方で割と網羅的にトピックが書かれている。したがって、SaaSへの転職を希望していて、業界について全く知らない人にとっては、結構ポジショントークなしで、まとめられている(だって、教科書であり、自身の武勇伝をつらつら重ねるSaaS関連のビジネス本のようにはできないから)。ので、もしもあなたが

  • IT用語にそこまで詳しくないがSaaS企業への転職を考えている
  • そもそもSaaSとASPって何が違うの?
  • SaaSにおける契約って対顧客視点で特に何が重要な論点になるのか?

などが気になる場合は、結構この本は役に立つと思う。

一方で、この本はプレイブックではない

ただ、この本について一点期待値を適切に設定する必要があるとすれば、この本はいわゆるプレイブック(ビジネスにおいて、こうすると勝てる的な戦術指南書)ではないと言うことだ。その点においては、ザ・モデルに勝る本は今まだ日本ではないだろう(個人的にはポストコロナで、生まれ変わったザ・モデル 、具体的には「インサイドとフィールドセールスの垣根が極めて下がった組織」によるSaaSグロースにフォーカスした本だろう、とは思っている)。

と言うことで

いつもの本紹介へのリンクを貼っておきます。あなたがビジネスサイドであればザ・モデル を、エンジニアとしてSaaSに興味を持っているのであれば「図解でわかるSaaSのすべて」をお勧めします。

管理人のSaaslifeです。

本サイトにお越しいただきありがとうございます!

SaaSについて、

・SaaSとオンプレミス型の違いは何か

・SMBとエンタープライズ

・ホリゾンタルSaaSとバーティカルSaaS

・MRRとARR、単価と社数の関係

・IPOした各社のプロダクト特徴や沿革

を各社の公開情報(IR)からまとめた電子書籍を四半期に一度発行しています。

SaaSビジネスの全体像を掴むためであれば1冊読んでいただければ十分です。

各社IRを見たら載っている、など辛辣なレビューもいただいてます。

良いレビューも悪いレビューも受け止めて今後も内容の充実に努めていきます。

が、IRを個別に見なくても全体像を把握できるようにする目的でまとめています。

上で紹介した電子書籍はkindle Unlimitedにご登録されていれば全冊無料で読んでいただくことができます。

もしご登録されていなければ、以下よりご登録ください!

kindle unlimited登録バナー
タイトルとURLをコピーしました